商品説明
直径14cmほどと昔ながらの取り皿サイズの小皿です。灰釉にふちに糠釉で流し掛けが施されています。焼成の際に還元し、赤ピンク色に発色しているのがみて取れます。お醤油皿としてもいいですし、酢の物やお漬物などにもいいでしょう。津田さんらしい高台から皿の立ち上がりに勢いがあります。
ご注意
- お届けする商品は、こちらに掲載している画像の商品です。
- こちらの商品は店頭にはございません。
関連読み物
ニュースレター
ニュースレターを購読:
直径14cmほどと昔ながらの取り皿サイズの小皿です。灰釉にふちに糠釉で流し掛けが施されています。焼成の際に還元し、赤ピンク色に発色しているのがみて取れます。お醤油皿としてもいいですし、酢の物やお漬物などにもいいでしょう。津田さんらしい高台から皿の立ち上がりに勢いがあります。
ニュースレターを購読:
再入荷しましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください