日本円 - JPY
ユーロ - EUR
USドル - USD
イギリスポンド - GBP
日々の暮らしについて
店舗のご案内
ご利用方法
読み物
ブログ
お問い合わせ
買い物かご
HOME
買い物かご
JAPANESE
ENGLISH
FRENCH
陶器のカテゴリーから選ぶ
お皿・鉢
お碗・片口
湯のみ・カップ
急須・土瓶
花瓶
小物
土鍋
ガラスのカテゴリーから選ぶ
コップ・グラス
お皿・鉢
酒器
ピッチャー
花瓶
木工・漆カテゴリーから選ぶ
お椀
お皿・鉢
箱物・蓋物
カトラリー
その他
フランスカテゴリーから選ぶ
お皿・鉢
カップ
ピッチャー
花瓶
その他
その他のカテゴリーから選ぶ
ノッティング
世界の民藝
日用雑貨
作り手から選ぶ
陶器の作り手から選ぶ
森山窯
湯町窯
惣堂窯 掛谷康樹
袖師窯
俊彦窯
小鹿田焼
倉敷堤窯 武内真木
小代焼ふもと窯
まゆみ窯
平山元康
小石原焼 太田哲三 圭窯
志和地窯
出西窯
瀬戸本業窯
五十嵐元次
大誠窯
北窯 宮城正享工房
北窯 松田共司工房
北窯 松田米司工房
欅窯 庄司宣夫
やまほん陶房
照屋窯 照屋佳信
キマノ陶器
酒津榎窯 武内立爾
西持田窯 津田堅司
吹きガラスの作り手から選ぶ
倉敷ガラス 小谷栄次
奥原硝子製造所
カンナカガラス工房
三宅吹き硝子工房
太田潤手吹き硝子工房
西川孝次吹きガラス工房
ガラス工房清天
木工・漆の作り手から選ぶ
松崎修
仁城義勝・逸景
泉山昭次
森山ロクロ工作所
佐藤善六漆器店
大久保ハウス木工舎
その他の作り手から選ぶ
佐藤隘子工房
須浪亨商店
出西織 多々納工房
フランスの作り手から選ぶ
サンピニーポタリー
シャルポタリー
エギュヴィーヴポタリー
ノットポタリー
エヴィールポタリー
ジャン・ミシェル・ドワ
パーネルポタリー
日々の暮らしについて
店舗のご案内
ご利用方法
読み物
ブログ
ニュースレター
お問い合わせ
陶器のカテゴリーから選ぶ
お皿・鉢
お碗・片口
湯のみ・カップ
急須・土瓶
花瓶
小物
土鍋
ガラスのカテゴリーから選ぶ
コップ・グラス
お皿・鉢
酒器
ピッチャー
花瓶
木工・漆カテゴリーから選ぶ
お椀
お皿・鉢
箱物・蓋物
カトラリー
その他
フランスカテゴリーから選ぶ
お皿・鉢
カップ
ピッチャー
花瓶
その他
その他のカテゴリーから選ぶ
ノッティング
世界の民藝
日用雑貨
陶器の作り手から選ぶ
森山窯
湯町窯
惣堂窯 掛谷康樹
袖師窯
俊彦窯
小鹿田焼
倉敷堤窯 武内真木
小代焼ふもと窯
まゆみ窯
平山元康
小石原焼 太田哲三 圭窯
志和地窯
出西窯
瀬戸本業窯
五十嵐元次
大誠窯
北窯 宮城正享工房
北窯 松田共司工房
北窯 松田米司工房
欅窯 庄司宣夫
やまほん陶房
照屋窯 照屋佳信
キマノ陶器
酒津榎窯 武内立爾
西持田窯 津田堅司
吹きガラスの作り手から選ぶ
倉敷ガラス 小谷栄次
奥原硝子製造所
カンナカガラス工房
三宅吹き硝子工房
太田潤手吹き硝子工房
西川孝次吹きガラス工房
ガラス工房清天
木工・漆の作り手から選ぶ
松崎修
仁城義勝・逸景
泉山昭次
森山ロクロ工作所
佐藤善六漆器店
大久保ハウス木工舎
その他の作り手から選ぶ
佐藤隘子工房
須浪亨商店
出西織 多々納工房
フランスの作り手から選ぶ
サンピニーポタリー
シャルポタリー
エギュヴィーヴポタリー
ノットポタリー
エヴィールポタリー
ジャン・ミシェル・ドワ
パーネルポタリー
角物 中 #7742
価格 : 17,600円
在庫がありません
カテゴリー :
小物
,
北窯 松田共司工房
窯元 :
北窯 松田共司工房の紹介
重さ : 4700 g サイズ : 23.0 x 18.0 x 15.5 cm
オブジェとして飾っても、外側も内側もそれだけで力強く美しい松田共司さんの角物。内側に釉薬がかかっているため、ウォーターマッシュルームや蓮など水草を生けて花器としてお使い頂いても楽しいでしょう。ジャラジャラとアクセサリーを入れたりと、お好きなようにお楽しみ下さい。
深さ12cm
お届けする商品は掲載している画像のものになります。
店頭でご覧になりたい場合は事前にご連絡下さい。店頭にご用意いたします。
関連読み物
陶器の取り扱い方法
読谷山焼北窯 松田共司さんインタビュー
上に戻る
深さ12cm