商品説明
模様を彫ったあとに白化粧をする象嵌(ぞうがん)と呼ばれる技法を用いていることで、波にも山々にも見えるような模様がくっきりと出過ぎず柔らかで穏やかな印象に仕上がっています。模様の部分は比較的平らですが、深さがあるのでご家族分のおかずやお鍋の具材、混ぜご飯など色々とお使いいただけるでしょう。
写真でご確認頂けるように、焼成の際にできた膨れや釉薬の飛び、土のひびなどがございます。古いものや土っぽいものをお使い慣れている方は気にならないかと思いますが、気になる方はご購入をお控え下さい。
ご注意
- お届けする商品は掲載している画像のものになります。
- こちらの商品は店頭にはございません。
関連読み物
ニュースレター
ニュースレターを購読: